2019/11/27 セーブポイントだった駅前の漫喫 年の瀬が見えてきた忙しい毎日と通勤地獄。街中ではクリスマスカラーやクリスマスソングが広がってきたが、この雰囲気に飲み込まれたくない自分がいる。 続きを読む
2019/11/24 サイクル仲間は人生の友たりうるか 今回の日曜の午前中は雨だということで実走の予定もない。朝からスピンバイクで1時間ほどトレーニングを行って心地良い汗を流した後、シャワーを浴びてから、少し遅めに職場に向かう。 続きを読む
2019/11/19 過集中とオーバードライブ いつも暗く沈んだエントリーを重ねている私だが、特に病んで休職しているわけでもなく、共働き子育てと長時間の電車通勤で四苦八苦しながらだが残業込みで働いている。 続きを読む
2019/11/16 サイクルライフは次のステージへ 私なりの人生観の中で、とりわけ人間関係における考え方がある。人は一人で生まれて、一人で死ぬ。他者に依存せず、他者に期待せず、自らを知ること。 続きを読む
2019/11/11 マインドフルネスとスピンバイク このZwift全盛期にも関わらず、室内トレーニングにおいてスマートトレーナーではなくスピンバイクというトレーナーを愛用している。Zwiftには対応していない。 続きを読む
2019/11/08 お菓子おじさん 中年の親父に不似合いな洋菓子店の紙袋を提げた私は、これだけは死守すると言わんばかりの勢いで電車に乗って出勤する。紙袋の中はケーキだったりクッキーだったり、贈る相手によって違う。紙袋の中に予備の紙袋を入れておくことも忘れない。手持ちで運んでいるうちに取っ手の部分の紙がへたることがあるので、手渡す時には真新しい紙袋に交換する。 続きを読む