2020/12/28 関ヶ原の戦いの東軍と西軍のような人間模様 いつも通りの休日出勤のために歩いていたら、都内の大きな建物の前で大人たちが受験生のように行列をなしていた。私のような40代から50代の男性が多い。何だろうかと入口の看板を覗き込むと、とある資格試験の会場だった。なるほど、その資格は職種が違っても使えそうだ。 続きを読む
2020/12/20 失われた力を取り戻すための鍵 新年まであと10日と少し。夜の都心では忘年会帰りの赤ら顔のサラリーマンや若者たちが目立つ。マスクを外し、アルコール飲料の缶を片手に道端や駅で密集して立ち呑み。飲食店が早い時間に営業を終了しても、これでは効果が薄い。コロナ感染者が増えている状況なのに人々の多様性は凄まじいものだと感じつつ、この人たちは国家や社会について何も考えていないのではないかと呆れもする。 続きを読む
2020/03/05 シャーボのフラッグシップモデル 忙しさにも限度というものがあるだろうと感じつつ、ディズニーの休園や在宅勤務で働く人たちの影響だろうか、電車通勤が楽になった。そして、ようやく沼から出られそうな兆しが見えてきた。 続きを読む