ライフログを残すことの意味
バーンアウトの地獄から回復し始めて立ち上げたHYPSENTというブログだが、この録は私自身の生活録でしかない。四十路に入ると体感する時間軸がとても早く感じ、気が付くと日々が流れ去ってしまうように思える。ほとんどの人たちはそれが普通であり日常だと考え、過ぎ去る日々をそのまま看過してしまう。
気が付くと老いを実感し、早いものだったと諦める。今ではレトロな存在となった「日記」を用意して、その時々に生じたことや考えたことを記す人は少なくなったことだろう。しかし、老いを感じる日々の中で、自分の生きてきた内容を記録として書き留めることは大切だと思う。それは、自分が生きた時間を大切にすることにも繋がる。
気が付くと老いを実感し、早いものだったと諦める。今ではレトロな存在となった「日記」を用意して、その時々に生じたことや考えたことを記す人は少なくなったことだろう。しかし、老いを感じる日々の中で、自分の生きてきた内容を記録として書き留めることは大切だと思う。それは、自分が生きた時間を大切にすることにも繋がる。