2020/11/08 心の中のアバターと同居する生活 金曜日も深夜まで働いているが、仕事については思ったよりも気分が楽だ。一時期は鎖で繋がれていたかのように制限されていた思考やモチベーションが、自分の思い通りに動かせるようになってきた。家庭が荒れなくなってきたことは大きく、ロードバイクやスピンバイク、禅による心身のトレーニングの存在も大きい。 続きを読む
2020/07/22 生きるという役を演じるか、演じさせられるか たまにツイートが炎上して、その度に厳しい批判をハードルのように飛び越えていく元陸上選手のツイッターを眺めていて、とても勉強になるやり取りを見かけたので書き留める。 続きを読む
2020/06/16 心の中のガラスのリンゴが見つからない 中年親父とは思えない詩的な録のタイトルだな。「聖子ちゃんか!?」という突っ込みに応えるだけの余力もなく、今の私は大変に落ち込んでいて、澱んだ川の底で眠りたい気分だ。 続きを読む
2020/02/19 燃え尽きかけて解けた鎖 以前から「共働きの子育てと電車通勤のストレスでバーンアウトしかけたことがある」と記すことが多い。まさに地獄だったわけだが、大きな苦しみに耐える中で得られたこともあった。今から振り返ると、この窮地があったからこそ辿り着くことができた境地というか。少し大げさだな。 続きを読む